ITS三鷹卓球クラブのブログです。卓球についての様々な事を書いていきます。

カテゴリ[その他いろいろ]一覧

ペンホルダー向け卓球教室(元日本代表 織部コーチ)

ペンホルダーを使いこなしたいけど、周りにペンホルダーを使う人がいない…。見本になる人や教えてくれる人がいない…
そんなときはITS三鷹卓球クラブにお越しください。
世界選手権元日本代表 織部幸治コーチ(ペンホルダー)が1からあなたを指導します。
反転式ペンホルダーを使う菅家雅治コーチの教室もあります。
織部幸治コーチ担当卓球教室①月曜日:14:30~15:45(1時間15分)
②月曜日:19:00~20:15[...]

ジュニア教室・チャンピオンチーム/手続き・費用・お支払い方法について

ジュニア卓球教室、チャンピオンチームに初めて入会される方は入会時に以下のような手続きをし、受講料をお支払いをいただきます。
ジュニア卓球教室に入会される場合①入会金のお支払い6,600円(入会から3年間有効・税込み)
②ジュニア卓球教室受講料のお支払い21,000円(一括払い・税込み)※週に1回のジュニア卓球教室(全10回)が約3ヶ月にわたって開催されます(1回あたり2,100円)
または2,200円(都度支払い[...]

GW短期ジュニア卓球教室(5/1~)

5月1日と2日にGW(ゴールデンウィーク)短期ジュニア卓球教室を開催します!
オリンピックに出場した遊澤亮コーチが担当。
どなたでも参加できます。この機会に、オリンピック元日本代表 遊澤亮コーチの指導を受けてステップアップしませんか!?
日時・5月1日(水)10:30~12:00(90分)
・5月1日(水)13:00~14:30(90分)
・5月2日(木)10:30~12:00(90分)
・5月2日(木)13:00~14:30(90分[...]

ふくろうカフェに行ってきました!(樋口)

こんにちは!
樋口です。
ちょいかじり第2回目です。
今回のテーマは・・・「ふくろうカフェ」です!
国分寺市にあるふくろう茶房様にお邪魔させていただきました。
新宿にも店舗があり、全部で約80羽のふくろうがいるそうです。
その約80羽の中から、ローテーションで日毎に15羽程がお店で出迎えてくれます。
お店のふくろう達です!
基本的にふくろうはあまり鳴きませんが、たまに鳴き声が[...]

卓球台貸し切り利用のご案内【ワンフロア貸切】

当クラブでは、レッスンのない時間帯に卓球台の貸し切り利用を行っております。
料金はご利用時間やご利用台数によって柔軟に対応致します。お気軽にご相談ください。(貸し切りだけでなく、ご希望台数でのご利用も可能です)
ご利用例3社~4社 企業間での卓球交流会
1時間30分、約15名様から25名様でご利用。1年に1~2回。
大学卓球部OB、OGの方々の卓球練習会
2時間、約5名~10名様でご利用。1週間に1[...]