ITS三鷹卓球クラブのブログです。卓球についての様々な事を書いていきます。

新着一覧

GW短期ジュニア卓球教室(5/1~)

5月1日と2日にGW(ゴールデンウィーク)短期ジュニア卓球教室を開催します!
オリンピックに出場した遊澤亮コーチが担当。
どなたでも参加できます。この機会に、オリンピック元日本代表 遊澤亮コーチの指導を受けてステップアップしませんか!?
日時・5月1日(水)10:30~12:00(90分)
・5月1日(水)13:00~14:30(90分)
・5月2日(木)10:30~12:00(90分)
・5月2日(木)13:00~14:30(90分[...]

ふくろうカフェに行ってきました!(樋口)

こんにちは!
樋口です。
ちょいかじり第2回目です。
今回のテーマは・・・「ふくろうカフェ」です!
国分寺市にあるふくろう茶房様にお邪魔させていただきました。
新宿にも店舗があり、全部で約80羽のふくろうがいるそうです。
その約80羽の中から、ローテーションで日毎に15羽程がお店で出迎えてくれます。
お店のふくろう達です!
基本的にふくろうはあまり鳴きませんが、たまに鳴き声が[...]

水谷vs張本の相性について


※この記事は「張本智和は水谷隼を超えたのか」の補足記事です。
 まだご覧になっていない方は、先にそちらをご覧ください。
この記事は大きく3つのテーマで書いています。
① 水谷選手のバックハンドが張本選手対策に”△”な理由
② フォアハンドで張本選手対策をするとすれば
③ 水谷選手の緩急について(補足)
① 水谷選手のバックハンドが張本選手対策に”△”な理由
ラリーにおける張本選手の[...]

卓球台貸し切り利用のご案内【ワンフロア貸切】

当クラブでは、レッスンのない時間帯に卓球台の貸し切り利用を行っております。
料金はご利用時間やご利用台数によって柔軟に対応致します。お気軽にご相談ください。(貸し切りだけでなく、ご希望台数でのご利用も可能です)
ご利用例3社~4社 企業間での卓球交流会
1時間30分、約15名様から25名様でご利用。1年に1~2回。
大学卓球部OB、OGの方々の卓球練習会
2時間、約5名~10名様でご利用。1週間に1[...]

【予約不要】チケットレッスン【卓球】

たくさん卓球をしたいけど、毎週同じ時間に来れるかはわからない…。
そんなときには「チケットレッスン」をご利用ください。
10枚つづりのチケットは1年間有効。チケットを購入せず、そのつどお支払いいただくことも可能です。
スケジュールや料金など詳しくはチケットレッスンページをご覧ください。
山森 直幸コーチ担当
水曜日:13:00~14:45(1時間のレッスンと45分のフリータイム)
担当講師