ITS三鷹卓球クラブのブログです。卓球についての様々な事を書いていきます。

新着一覧

入門者・初心者向け基礎卓球教室(東京)

初めてラケットを握る方、卓球経験はあるもののブランクがある方、基礎を学びたい方は基礎卓球教室をぜひご利用ください!
入門者向けの教室のため、卓球経験は問いません。
皆さま初心者からのスタートです。安心してご参加ください。
当クラブの卓球指導は前身である1958年創設の「国際卓球会館」を含めて約60年の歴史があります。その間、世界チャンピオンになった選手を含む世界30ヶ国以上の外国選手がトレー[...]

織部幸治コーチ 担当レッスン

昭和54年と昭和56年の全日本選手権 男子ダブルスで準優勝。1983年の世界選手権 東京大会に日本代表として出場したペンホルダーのスペシャリストです。
コーチ歴は30年以上。全国120の市町村でスウェーデンの英雄、ワルドナー(バルセロナ五輪金メダリスト)と卓球講習会を実施してきました。
織部コーチのレッスンを受けるため、毎年海外から卓球選手が来日して練習にはげんでいます。
個人レッスン金曜日:10:00[...]

ペンホルダー向け卓球教室(元日本代表 織部コーチ)

ペンホルダーを使いこなしたいけど、周りにペンホルダーを使う人がいない…。見本になる人や教えてくれる人がいない…
そんなときはITS三鷹卓球クラブにお越しください。
世界選手権元日本代表 織部幸治コーチ(ペンホルダー)が1からあなたを指導します。
反転式ペンホルダーを使う菅家雅治コーチの教室もあります。
織部幸治コーチ担当卓球教室①月曜日:14:30~15:45(1時間15分)
②月曜日:19:00~20:15[...]

遊澤亮コーチ 担当レッスン

1996年のアトランタ五輪、2004年のアテネ五輪に日本代表として出場。世界選手権に日本代表として出場。
1998年に日本代表として出場したアジア競技大会では、団体と混合ダブルスで銅メダルを獲得した実績をほこるのが遊澤亮コーチです。
遊澤亮コーチにしかできないレッスンをあなたにお届けします。
個人レッスン・月曜日:12:00~13:00(60分)
・ 〃 :14:45~15:45(60分)
・ 〃 :15:45~16:45[...]

ジュニア教室・チャンピオンチーム/手続き・費用・お支払い方法について

ジュニア卓球教室、チャンピオンチームに初めて入会される方は入会時に以下のような手続きをし、受講料をお支払いをいただきます。
ジュニア卓球教室に入会される場合①入会金のお支払い6,600円(入会から3年間有効・税込み)
②ジュニア卓球教室受講料のお支払い21,000円(一括払い・税込み)※週に1回のジュニア卓球教室(全10回)が約3ヶ月にわたって開催されます(1回あたり2,100円)
または2,200円(都度支払い[...]