ラポームはITS三鷹卓球クラブ会員の皆様に毎月郵送しているITSの月報です。

新着一覧

ラポーム 2017年11月

第4回「荻村さんの夢」展1988年(5月)設立のITS三鷹は来年2017年に30周年を迎えます。それをさかのぼること30年、1957年(8月)設立の国際卓球会館は今年60周年を迎えました。
今年第4回目となる「荻村さんの夢」展では、その60年の「卓球場の歩み」をとおして荻村さんの目指したもの「夢」を探求し、これからのクラブの方向性について考えたいと思います。写真や資料(荘則棟氏の書を含む)を[...]

ラポーム 2017年9月

8月11日より三鷹駅南口直結のショッピングモール『三鷹コラル』3階啓文堂書店において「ピンポンさん」(城島充)著の特設コーナーが設置されています。
そこには荻村伊智朗さんの選手時代から国際卓球連盟会長時代までの写真や年譜、そして選手時代のユニフォームなどが展示されています。
角川書店、啓文堂書店、ITSのコラボレーションイベントです。9月10日迄行われる予定です。是非一度足をお運びいただければ[...]

ラポーム 2017年8月

吉田武さんが旭日双光章受章今年春の叙勲において、ITSメンバーの吉田武さんが、産業や文化の振興、地方自治における功労に寄与した功労に贈られる旭日双光章を受章されました。7月26日には三鷹市産業プラザで記念祝賀会が開催され大勢の方々がお祝いに駆けつけました。
吉田武さんは三鷹市議会議員を4期16年務められ、現在は三鷹市体育協会会長、三鷹市卓球連盟会長、東京都市町村卓球連盟会長、東京都卓球連盟副[...]

ラポーム 2017年7月

2017ジャパンオープン「荻村杯」卓球のジャパンオープンは1989年に第一回が行われ、今年は第29回となりました。1995年からは「荻村杯」という名前が付け加えられました。毎年世界中から名選手たちが参加するITTFプロツアー屈指の大会です。過去には男子はワルドナー、王励勤、馬琳、女子では鄧亜萍、王楠、張怡寧など卓球の世界にその名を遺してきた名選手たちが「荻村杯」のチャンピオンに輝いています。
今年[...]

ラポーム 2017年3月

ホープス選抜2月4日にホープス選抜という小学生の国体のような大会の予選に、ITS三鷹から笠井埜衣選手、関口莉瑛朱選手、田中温選手の3名で参加しました。
結果は笠井埜衣選手が2位、関口莉瑛朱選手が1回戦敗退、田中温選手が3回戦敗退という成績でした。笠井埜衣選手は、1位の選手に準決勝で負けた選手との代表決定戦までもつれたのですが、鳥取県で3月25日から開催されるホープス選抜大会の代表権を獲得する[...]